理事長挨拶
2025年度理事長 朝野拓磨 よりスローガンと
1年間の活動に対する所信をお伝えします
【2025年度 スローガン】
みかたデザイン
~イメージできるものは実現する ~
■はじめに
私が子供の時、よく父につれられ美方青年会議所の様々な事業に参加しました。その中でも今でもよく覚えているのは1995年に発生した阪神・淡路大震災の支援です。荒れ果てた街の中、当時の父達はテントで炊き出しを行い自分たちのできる精いっぱいのことを汗水たらしながら必死になって行っていました。そんな姿に私は「カッコいい、自分もこんな大人になりたい!」と心揺さぶられました。それから29年、父の勧めもあり美方青年会議所の門を叩きました。しかし、入会したものの自分が何をしていいかわからず悶々とした日々が続きました。皆、活躍しているのに自分はこんなにもなぜ無力なのだろう…そんな葛藤していた私に転機が訪れます。「朝野君、委員長やってみぃへん?」と当時の理事長から誘いを受けました。当時の私は自分に自信がなく他にする人がいないなら…と嫌々役を受けました。これからどうしようか悩んでいた時、かつての父達の姿を思い出しました。「まずは精いっぱいしてからそこから考えよう!」私の中のやる気スイッチが入りました。「やるならとことんおもしろく・変わったことをしよう!」。当時、会員育成委員会委員長だった私を含めメンバー達がは自身が住んでいる場所以外ことをほとんど知りませんでした。そこで自分自身の地域を他メンバーに教える例会を行いました。ただ町のことを勉強するだけでは面白くない!の精神で温泉に入りながら地域を勉強する『温泉例会』、町を歩きながら急に地域クイズをふられる『浜坂ウルトラクイズ』、地域の有名な藩主山名氏の足跡を追いながら宝探しをする『村岡の宝探せ!』、自身がスポットをめぐり地域の美しい・特有な写真をSNSにアップし閲覧数を競う『小代インスタ王を目指せ!』、どの企画も企画だし~構築まで非常に大変でしたが自分が納得し多くのメンバーに楽しんで勉強してもらうことができました。委員長を受けてから1年後の冬、そこには以前とはちがった自分がいました。失敗も成功も数多く経験し確かな成長を感じることができたのです。青年会議所は私に多くの成長の機会を与えてくれました。
だれかにおしつけられるのではなく、自身が変化を望み、覚悟し、勇気をもって自分を信じた時、如何なる困難をも克服する新しい自分がいる。
■基本理念
青年会議所の目指すべき、JC三信条である『修練』・『奉仕』・『友情』に基づき、『明るい豊かな社会の実現』という理想を掲げ、運動を行っています。その為には、我々だけでなく地域に住まう人々が積極的な行動を起こせる存在でなければならねばなりません。そのような行動を我々が率先して行うことで地域に活力ある影響を与え巻き込んでいくことが重要です。
1. 未知へ挑戦する仲間を応援できる組織形成
2. やるなら、全力で最高に楽しく
3. 変化を恐れない柔軟な組織改革
この地域を牽引するリーダーとして成長するために、全力で楽しみながら学ぶことで積極的な個人の資質の向上を図っていただきます。
■基本方針
1.地域魅力発掘発信委員会
この美方という地域は浜坂・湯村・小代・村岡の4つのエリアで構成されています。それぞれのエリアごとに魅力ある風土や食材、歴史、文化などが受け継がれてきました。しかし、現在この地域的な魅力が衰退の危機に瀕しています。まずは人口流出による過疎化、交流人口の減少による地域産業の衰退、バス・電車を始めとした交通網減少が主な要因です。維持ができなくなっているのです。非常にいいものであっても知らなければ存在しないのと同じなのです。存在しなければその土地に行ってみたい・住んでみたいと興味関心をもつことすらありません。実際、地元住民ですら身近すぎて気づかなく地域の宝・誇りと思っていない人も数多くいます。この問題を打倒するべく美方の魅力を通じ地域・日本・世界の多くの人に知ってもらいたいと考えています。そこで既存の地域資源の特性や特色の再調査と新しい地域資源の発掘・活用・発信していく事業をおこないます。更に地元住民・地元他団体と協力し事業を行い地域の団結を促したいと考えています。地域経済の活性化、未来を素晴らしいものにして、活気ある唯一無二の地域にアップデートしていきます。
■結びに
人とは過酷な状況に身を置かなければ成長することはありません。ずっと同じことをしていても格段に成長することはありません。多角的な方向からの刺激があってこその成長。まだ見ぬ自分の可能性・成長を信じ前に進むしかありません。なぜならこの地域を、仲間を、家族を、子供の未来を守れるのはあなたしかいないのです。
世の中はあなたの成長を待ってくれません。あなたはチャンスの帰路にいます。今こそ地域のため、家族のため、自分のために新しい自分にアップデートしましょう。